(一財)やまぐち森林担い手財団 
山口県森林整備支援センター 山口県

海と山に囲まれた豊かな自然と歴史のある山口県
山口県は、三方を海に囲まれ、島根県や広島県境には高い山々が聳え、森林率は72%、ヒノキをはじめ良質の木材が生産されています。
奈良東大寺再建に山口市徳地で伐採された大木が佐波川を下り、瀬戸内海を運ばれた歴史があります。ここには古くから色の良い優れたアカマツが育ち「なめらまつ」と呼ばれ、全国に知られています。
また、本県では、『森林バイオマスエネルギープラン』により、木質ペレットの生産や木質チップによる石炭混焼に取り組み、未利用木材のエネルギー利用を進めています。
森林は、木材の生産のみならず地球環境を守るために大切な資源であり、かけがえのない人の命を守るためにも森林を整備していかなければなりません。当センターでは皆さんの若い力に期待しています。
自然・気候
温暖で暮らし易い。
最高気温 8月 31℃(月平均)
最低気温 1月  4℃(月平均)
主な樹種
スギ、ヒノキ、アカマツ
造林面積
人工林は189千haで人工林率は44%
木材生産量
167千m3
就業人口
1,000人
取り組み
支援業務を参照下さい。

主な支援業務

■林業技術研修事業
1.低コスト森林資源生産システム研修
山口県独自の低コスト森林資源生産システムの確立及び推進を目的に、各森林組合の中核者を対象にした、森林資源の高効率搬出と、そのための路網整備の技術習得、及び技術向上を図る研修を目的とする。

2.林業作業就業前研修
林業就業希望者に対し、森林林業の基礎知識や、チエーンソー・刈払機の安全操作と取扱いの実技を実施する。3日間。

 
■担い手確保対策事業
就労の安定を図るため、新規参入の相談活動などにより定着を支援する。
相談は、HPよりEメールでも受け付けています。 
(連絡先欄を参照して下さい)
また、「やまぐち林業雇用だより」を発行し、情報の提供をしている。

■林業雇用改善促進事業
林業事業体の雇用管理の改善について、相談・指導・助言を行うと共に、雇用改善を担う人材の養成もする。 

連絡先

住所 〒753-0048

山口市駅通り2-4-17 山口県林業会館内
電話番号 083-932-5286
URL http://www.ykenshin.or.jp/yamahito/
E-mail yamahito@ykenshin.or.jp
担当者 木村
交通アクセス 新幹線新山口駅からJR山口線山口駅下車徒歩3分 山口県林業会館2F