(一財)長野県林業労働財団 長野県

当財団では、林業労働力確保支援センターとして、林業に就業を希望される方々に対して、就業に向けた情報の提供を行うとともに、随時相談に応じています。
また、少しでも現場の実態を体感してもらえるように研修見学会を実施しています。
自然・気候
長野県は、雄大な山岳、豊かな森林や清らかな水など、変化に富んだ美しい自然を有しています。 
①長野県の森林面積は、105万9千ha と都道府県別では全国3番目の広さです。
②県の北部は日本海側気候帯、南部は太平洋側気候帯に属し、中央部は、少雨で寒暖の差の大きい内陸性の気候です。また、最高地点と最低地点の標高差が約3千mに及ぶため、県内の森林はとても多様です。

 
主な樹種
民有林の人工林面積は、33万4千haで、樹種の構成比率は次のとおりです。
カラマツ53%、スギ16%、ヒノキ15%、アカマツ14%、その他2%
造林面積
220ha(平成30年度)
長野県の民有林は、森林資源としては充実してきています!
積極的に間伐を推進しながら素材生産量の増加に努めています。
・資源量(蓄積):136百万㎥
 
木材生産量
素材生産量:540千㎥
就業人口
1,499人 平均年齢 47歳  (平成30年度) 
「森林県から林業県」へを合言葉に森林資源の活用を進めるため、様々な研修を通して人材の育成に努めています。
取り組み
 

主な支援業務

◎林業就業支援
 ★共同就職説明会(年2回、25社程度が一堂に会し、採用面談会を共同で行います。)
 ★研修見学会(林業就業を検討されている方を対象に、「緑の雇用」集合研修を見学できる機会を設けています。)
 ★森林の仕事ガイダンス等(県内で2回林業就業に関する相談会を開催する他、
  東京などで行われる移住セミナーなどに参加しています。
◎林業担い手養成研修の実施
 ★「緑の雇用」集合研修(認定事業体へ新規に就業された方、キャリア形成をめざす方を対象に研修を実施しています。)
 ★高性能林業機械オペレーター養成研修(高性能林業機械のメンテナンスの研修を実施しています。)
◎就労条件の改善を促進するための助成事業
 ★福祉の向上対策への助成(退職金共済制度への加入、蜂アレルギー検査などへの助成を行っています。)
◎就業促進資金の無利子の貸付け
 ★林業大学校生(研修資金)及び新規就労者を雇用した事業主に対する就業準備資金の貸付けを行っています。
◎高性能林業機械のレンタル
 ★林業認定事業体への高性能林業機械の貸付けを行っています。

連絡先

住所 〒380-0936
長野市岡田町30-16 長野県林業センター内 4階
電話番号 026-225-6080  Fax 026-225-6557
URL https://nrinrou.net/
E-mail ringyourou-nagano@aria.ocn.ne.jp
担当者 「緑の雇用」推進員 芳沢
交通アクセス JR長野駅より北西へ徒歩15分