森のジョブステーションぎふ | 岐阜県

岐阜県の森林・林業に興味のある方は、森ジョブに相談!
岐阜県の森林は、全面積の81%(全国第2位)で、ごく身近な存在です。昔からこの地に住む人々によって木が育てられてきました。今、岐阜県で森林の仕事をする仲間が若返ってきています。もとサラリーマン、もと公務員など前職はさまざま。都会生活を体験してUターン、都会に生まれ育ってIターンした人たちの多くが、自分らしく生きるため森林・林業を求めて岐阜県に移り住み、森林の中で木を育てています。
- 自然・気候
- 岐阜県は日本の真ん中に位置し、太平洋気候と日本海気候に加えて、東西日本の生態系が混じり合う地域でもあります。加えて、標高が0mから3000m以上までと変化に富み、こうした環境は岐阜県の自然環境を質的にも豊かなものとしてくれています。
- 主な樹種
- ヒノキ、スギ
- 造林面積
- 人工林面積38万5千ha(出展:岐阜県森林・林業統計書H30年度版)
- 木材生産量
- 42万6千m3(出展:岐阜県森林・林業統計書H30年度版)
- 就業人口
- 森林技術者940人(出展:岐阜県森林・林業統計書H30年度版)
- 取り組み
- 「森のジョブステーションぎふ」は、岐阜県における林業の担い手確保・定着支援の総合窓口です。岐阜県の林業に興味のある方々や新規就業した方などを全面的にバックアップしていきます。未経験者の方も歓迎です。お気軽に「森のジョブステーションぎふ」までご相談ください。森があなたを待っています。
- 森林の概況
- 森林率81%(全国2位)、森林面積86万2千ha(全国5位)、森林蓄積1億8千万m3(全国8位)(出展:岐阜県森林・林業統計書H30年度版)
主な支援業務
連絡先
住所 | 〒501-3756 岐阜県美濃市生櫛1612-2 岐阜県中濃総合庁舎1階 |
電話番号 | TEL 0575-33-4011(代表) FAX 0575-46-8408 |
URL | https://m-job.net/ |
担当者 | 担い手対策課 園山 |
交通アクセス | 【公共交通機関でお越しの方】 ・JR「岐阜駅」または名古屋鉄道「名鉄岐阜駅」から、岐阜バス高速八幡線で「高速美濃」バス停下車、徒歩1分 ・長良川鉄道「松森駅」から徒歩20分 【車でお越しの方】 ・東海北陸自動車道「美濃IC」から、車で1分(無料駐車場あり) |